日本・トルコ協会 | The Japan-Turkey Society

 
文字の大きさ:標準
 
日本・トルコ協会のウェブページはリニューアルしました。新しいページはこちらから http://www.tkjts.jp/
Turkish Style
 

 友好姉妹都市

串本町(和歌山県)とヤカケント町(1964.11.11.締結)

トルコ軍艦エルトゥールル号が串本町大島樫野崎沖で遭難(1890年)し、その救助に努めた串本町を、1963年にトルコ日本友好議員連盟のトルコ議員12名が同町を訪れ、串本町樫野の漁村風景がヤカケント町と似ていることから進展。

串本町(和歌山県)とメルシン市(1975.10.8.締結)

トルコ軍艦エルトゥールル号事件。1971年に同町を訪れたエイジオウル海軍総司令官(後の駐日大使)がトルコに慰霊碑がないことを遺憾とし、串本町と同一のエルトゥールル号とメルシン沖で遭難したトルコ軍艦レファ号の海難慰霊碑を建立。

下関市(山口県)とイスタンブル市 (1972.5.16.締結)

1968年にイスタンブル市長から日本の都市との姉妹都市提携締結の要望があり、外務省と国際親善都市連盟は、都市的性格、機能の類似性から下関市を候補に選定、72年に両市で調印された。締結後に建設されたボスポラス海峡の橋はさらに景観を類似させたと言われている。

寒河江市(山形県)とギレスン市 (1988.6.25.締結)

「日本一さくらんぼの里」寒河江市が、さくらんぼの原産地ギレスン市とさくらんぼを通して友好親善を深めるため。

砺波市(富山県)とヤロワ市(1989.10.3.締結)

1988年7月に砺波市長が友好使節団の一員としてチューリップ原産国のトルコを訪問し、砺波市が「花と緑のまちづくり」を推進していることを紹介したところ、1989年5月に花栽培が盛んな都市ヤロバから友好親善交流の申込みがあった。

渋谷区(東京都)とイスタンブル市ウシュクダル区(2005.9.5.締結)

「日本におけるトルコ年」(2003年2月~2004年5月)をきっかけに、大使館や東京ジャーミーのある同区でトルコとの交流を深めようという気運が高まった。

東海市(愛知県)とブルサ県ニルフェル市(2007.5.10.締結)

2005年日本国際博覧会「愛・地球博」においてトルコ共和国のフレンドシップ・パートナー都市になったことがきっかけ。
 
 
The Japan-Turkey Society. All Rights Reserved.

SAKAKI LAB INC.